はい、皆様こんにちは。「勝手にお悩み相談室」です。
今日も、ネットで見かけたお悩みについて、ご当人の知らないところで勝手に解決してみたいと思います。
今回のお悩みは長文なので、心して読んでくださいね。
40代夫婦、子ども2人です。
週末に妻がついに激怒して「今後いっさい家事育児しない。自分たちでやれ」と言ったっきり、本当に何もしなくなりました。
子どもたちは4年と5年ですが、ママの機嫌をうかがいながらなんとか自分たちで支度をしていますが体操着の洗濯すら妻がやらないので上の子と私とでやっています。
こんなことになったのは、結局仕事を言い訳にして家事育児をやらなかった私と、母親の言うことを聞かずゲームばかりして家事の手伝いをしなかった子どもたち、それぞれの責任だと思います・・・
妻はそれを痛感させるためにこのような強硬策に出たんだと思います。
とはいえ朝はパンとジュース。
夜は私が帰宅するまで子どもたちは耐えています。
早く帰宅しなきゃ、夕飯食べさせなきゃと思いますが、コロナ禍が収束しつつあるなか本当に仕事がパンパンで。
昨日本当にどうしようもなくて妻に子どもたちの夕飯だけは何とか頼むとLINEしましたが帰宅すると食べ終わったカップラーメンが2つ・・・
哀しくなって初めて妻に土下座して「今後は自分も子どもたちも家事をするようにする。自分のことは自分でやるようにするから、家のことをお願いする」と頼みましたが、返事はありませんでした。
さっき妻から「始めて何もしなくていい日々を過ごしていて、ようやく食事の味もするようになってきた。年末までやすませてもらいます」と連絡がありました。
それにしたって子どものことすら放棄するのか・・・・
いったいどうしたらいいのか頭が痛いです。
年末の繁忙期も控えておりとても自分一人で家事育児仕事はできません。
こうなったら母に頼んででも・・・と思いますが、ご多分に漏れず妻は私の母が嫌いなので100%逆効果になります。
妻の母に頼もうにもすでにこの世にはおらず。
子どもたちがかなり元気がなくなっており、とくに上の子はママがお話しなくなったとか、プリントも見てくれないとか、宿題も見てくれないと泣いています。
どうしたら妻が母親業だけでもやってくれますか。
夫で父である自分が悪いのはよくわかってるんで、そこはもういいんで、妻がどうしたら母親の仕事をする気になるのかだけ何とか教えてください。
Yahoo!知恵袋より
かなり切羽詰まってますね。。。日頃、家事育児からいかにお悩みさんが遠ざかっていたかが分かります。
このお悩みを読んでどう思いますか?
私は結論から言うと「こりゃ離婚した方がいいよ」と思いました。
離婚経験者なんで、離婚へのハードルが低いんです(笑)
このお悩みについて、大きく2つ問題点があります。
それは
・お悩みさんの質問に対する姿勢
・この家族のそれぞれの向き合い方
今回はこの2つの問題点について述べてみたいと思います。
お悩みさんの質問に対する姿勢に「??」
質問の最後で
「自分が悪いのはわかってるんで、それはもういいんで」
「どうしたら母親業だけしてくれますか」
いやいや、これはないでしょう。。。回答を求めておきながら、回答の範囲はそちらで限定しますか。。。
私は最初、この投稿はいわゆる「釣り」なのではないかと思いましたよ(-_-;)
このお悩みさん、万事こういう方なんですよね、きっと。人は有事に際して本性が出ますからね。
「自分自身で申し訳ないと思っている範囲」で分かった気になっているんですよね。
人間は防御の本能を持っています。自分自身で思い返して反省する事など、自分可愛さのガードで固まったもので、たかが知れているのです。
こうした事は、第三者から辛辣に言われて事の大きさを知っていかなければ、根本的な解決にはなりません。
まあ、昨今ネットでは本筋から外れた過剰な攻撃も多いので、そこを想定されているのかも知れませんが。。。
このお悩みさんは、心許せる友達はいないんでしょうかね?
こんなプライベートの極みともいえる話は、友達にしたほうが「良き第三者」としての意見がもらえるのではないか、と思いますけども。
それで、回答してほしい事が「どうしたら母親業だけしてくれますか」ですか。。。
奥さんは「母親ロボット」ではないんですから(;^_^A
急に家事と子供の世話まで加わってあたふたしているのは分かりますけれど。
「収拾つかないままに質問すると、こんな表現になってしまうんだ」
という理解をするように努めます。
このお悩みさんが自分の都合の悪い事について叩かれることからは逃げ、都合の良い部分だけの回答を欲しがるいや~な人なんだ、と思わないようにするために(笑)
この家族はそれぞれが向き合っていない
このご家庭は、それぞれが別の方向を向いていますよね。
こんな感じのお悩みさんに、よく10年以上も奥さんは連れ添っていましたね。
家事育児一切せず、休みの日は自分の休息に全て充てているさまが容易に目に浮かぶのですが…
そして奥さんが一手に子育てを引き受けていたのでしょうが、この奥さんもまたなかなか手厚いというか、過保護というか…
子供たちの宿題まで見ていたんですか?これは自発的に?
それともお悩みさんが
「成績悪いなんて許さん」
みたいに言っていたんでしょうかね?
そのあたりが詳しくないのでわかりませんが、こんなに手をかけていては、奥さんもへとへとだったでしょう。
ゲームにかまけていたお子さんたちは両方男の子なんでしょうかね。
自分たちでは何もせずお悩みさんの帰りを待っている4年生と5年生って、ちょっと対応力に欠けていませんか?
ずーっとゲームをしながら父親を待っているだけなんでしょうか。
日頃から母親とあまり口もきかずゲームばかりしている子供たちに家庭を顧みない夫。
こりゃやってられませんよね(;^_^A
このご家族はお悩みさんとお子さんたちは自分達の事しか見ていなくて、お母さんだけが家族の方を向いていたんですよね、きっと。
なので、結局家族みんながみんなと向き合えていないのです。
お子さんたちがそうなったのはどちらの親にも責任はあるんでしょうけど、お悩みさんが自分の事しか考えていないのはお悩みさんの責任ですからね。。。
これを10年以上とは、奥さんもよく耐えましたね。
まとめ:奥さんは覚悟の上の家庭放棄であり、修復は難しい
お悩みさんの事はともかく、子供たちまでほったらかしというのは、よほどです。
もしかしたら心療内科にかかったほうが良いような精神状態かも知れません。
お悩みさんは奥さんの行動を一時的なものと思っているかもしれませんが、奥さんは何か固い決意があるのかも知れません。
お悩みさんは、この期に及んでまだ目算が甘いように思います。
よく「離婚調停」と言われますけど正確には「夫婦関係調整調停」です。
一度調停の場で、調停委員を介して話してみてはどうでしょう?
必ずしも結果が離婚になるわけではありません。
私も離婚調停の時、調停委員にわーっと話したらなんだかすっきりしてしまい、一度は修復で終わったんですよね。
ところがやっぱり実生活に戻ったらダメで、再度調停を申し立てて、しっかり離婚しましたから。
奥さんと直接話し合いをするのはもはや難しい域に達している事を、お悩みさんはわかっているでしょうか。
どうも、奥さんの決意を軽んじているように思えるので、ちょっと心配です。
小手先の家事などでは通用しないくらい、これから長きにわたってお悩みさんは家事と子育てをしなければならなくなるのかも知れませんよ。
これまでの10数年のツケが、これから回ってくることになります。
家事と子育て、ほんとに大変ですからお悩みさんも身体には充分気を付けて臨んでくださいね。